30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

上越市議会 2022-06-14 06月14日-02号

委員方々数名から、また警察署生活安全課の方からも、防犯カメラ設置について前向きな御意見ですとか御質問を頂戴しているというふうに読み取りました。市の担当者からは、今ほど中川市長から御答弁いただいたようにプライバシー、そういった個人の行動監視などにつながるのではないかという懸念があるといった説明があったというふうに理解しております。

五泉市議会 2020-12-03 12月03日-一般質問、議案説明、質疑-02号

また、警察生活安全課だと思いますが、住宅地における職務だと思っております。そして、全ての有害鳥獣に対しなきゃならないのが猟友会だと思います。農林課環境保全課警察連携し、情報交換し、共有し、現場で一番苦労しているのも猟友会のメンバーだと思います。住民の苦情や苦言に対しても大変苦労していると思っております。猟友会に対する今以上の優遇措置を取っていくべきだと私は思います。  

燕市議会 2019-09-12 09月12日-一般質問-03号

また、燕警察署生活安全課スクールサポーターより定期的に防犯対策などについて学校にご指導いただき、児童生徒登下校安全確保に努めているところです。さらに、本年度は見守り隊の拡充に加え、地域方々に犬の散歩を児童登下校の時間に合わせてもらうなどのながら見守りを依頼しているところであります。  

見附市議会 2018-09-11 09月11日-一般質問-02号

次に、子ども110番の家の件数と現在の状況についてですが、見附警察署生活安全課に問い合わせたところ、市内には8月末現在で158件の登録があるとのことでした。各学校では不審者に遭遇した場合などに子ども110番の家に助けを求めることを子ども発達段階に合わせて指導しております。  以上でございます。 ○小泉勝議長 渡辺議員。 ◆渡辺美絵議員 給食センターの件から再質問させていただきます。  

三条市議会 2018-07-12 平成30年総務文教常任委員協議会( 7月12日)

5月24日、子供たち犯罪から守るための取り組み検討会三条警察署生活安全課、環境課小中一貫教育推進課で開催いたしました。まず、容疑者の身柄が確保される前の段階としては、教職員による見守り下校指導の徹底を指示したところでありまして、PTAや地域の見守り活動の強化についても学校から依頼させていただいたところでございます。

三条市議会 2018-06-21 平成30年第 3回定例会(第3号 6月21日)

また、三条警察署生活安全課、市民部環境課教育委員会小中一貫教育推進課による子供たち犯罪から守るための取り組み確認会議を実施いたしまして、パトロール体制強化不審者情報の共有のためのメール配信の工夫、また学校における防犯教室の開催の推奨などについて確認し合ったところでございます。  続きまして、見守り体制についてのお問いでございます。

十日町市議会 2018-06-11 06月11日-市政に対する一般質問-02号

市教育委員会では、十日町警察署生活安全課とも今連携して協議をしているところでありますが、今後どのように見直しをしていくか、今詰めているところであります。 ○議長庭野政義君)   根津年夫君。 ◆2番(根津年夫君)   このこども110番というものが子供たちにとってきちんと機能するものになるように、警察と協力していっていただきたいというふうに思います。  

柏崎市議会 2018-03-19 平成30年総務常任委員会( 3月19日)

不審者対策等につきましては、人事課が別の観点で基本的には警察生活安全課と協力をしながら、現在業務を行っているところでございます。  お気づきの点がございましたらば、総務課、もしくは人事課のほうにお聞かせいただきたいと、鋭意改善していきたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。 ○副委員長(三宮 直人)  委員長

新発田市議会 2017-03-17 平成29年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

宮崎委員からのご質疑ですが、設置に当たりどっかと相談しているかということでありますが、新発田警察署生活安全課とどこにつけたら一番効果的かというようなことで相談をして、去年は4カ所に設置をしてございます。これは、2本立てになってございまして、プラス民間の皆さんの補助ということで1機最高30万ですけど、これは6カ所今設置して、ことし、28年度には設置をしてございます。

三条市議会 2016-06-17 平成28年第 2回定例会(第4号 6月17日)

また、学校独自で電話会社ライン株式会社、または警察暑の生活安全課、長岡少年サポートセンター等関係機関講師を依頼する計画もございまして、教育委員会としても一層講師派遣を促進し、ネットトラブル未然防止教育を推進してまいりたいと考えております。 ○副議長名古屋豊君) 2回目の質問は再開後にお願いすることとし、午後3時10分まで休憩いたします。   

上越市議会 2014-03-19 03月19日-04号

去年の3月議会以降、議員質問いただいた後、私ども担当のほうを含めまして、上越署生活安全課のほうと協議をさせていただいて、私どもとすれば、今のスーパー防犯灯、できれば全部修繕をして、よりさらに機能アップということでお願いはしたところではあるんですが、議員も御承知かと思いますけども、えらい費用がかかると、1億円とは言いませんけど、それに近い数字のお金がかかるということの中で、県警のほうもいろいろ悩んでおられたみたいです

妙高市議会 2014-03-11 03月11日-03号

福祉介護課長(見波淑江) この事業につきましては、主にひとり暮らし高齢者高齢者のみ世帯の方の見守りが中心にはなってございますが、今までの私が就任して以来1年の中にやはり数件地域でそういった不安定な症状を示された方についてはそういった関係者の方から連絡等も入ってございますので、そういった場合は私どものほうの職員が訪問しまして、状況に応じて医療機関連携をとったり、あとは数件ですが、妙高警察署生活安全課

三条市議会 2013-09-11 平成25年市民福祉常任委員協議会( 9月11日)

警察署生活安全課課長のところまで行って相談してきましたけれども、振り込め詐欺件数は相変わらず――私は絶対にだまされないと言っている人に限ってだまされるとか、手口が巧妙になって、報道によればこの間三条市でも1,000万円を持っていかれたとか、これは本当にゆゆしきことで、タイムリーな話でありまして、これについての関心も喚起していかなければならないと思うんです。

三条市議会 2010-06-21 平成22年第 3回定例会(第2号 6月21日)

暴力とか、あるいは喫煙といった非行問題は児童相談所、あるいは三条警察生活安全課またいじめ、不登校問題は中越の教育事務所あるいは適応指導教室、さらには臨床心理士等連携しながら、学校と家庭だけでは抱え切れない困難な問題には関係機関と協力しながら解決に努めているところでございます。  また、各学校におきましては定期的に不登校や、あるいは学校適応、さらには発達障がい等の情報交換を行っております。

上越市議会 2009-09-17 09月17日-05号

このことから、安全遂行に当たり、日ごろの射撃練習はもとより、銃器の取り扱いについては上越警察署生活安全課からも特に御指導いただいているところだと聞いておるわけであります。しかし、射撃練習場がありません。  過去昭和30年代後半に建設し、運営をしてきた射撃場は平成9年3月に上信越自動車道建設計画に伴い、移転を迫られ、公共事業に協力し、立ち退きを余儀なくされたわけであります。

  • 1
  • 2